1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 目白
  6. 目白 観光
  7. 養国寺
  8. クチコミ詳細
目白×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
養国寺 施設情報・クチコミに戻る

強いて言えば仏教説話と石仏がある小ぢんまりした寺院です

  • 3.0
  • 旅行時期:2018/08(約6年前)
風来坊之介さん

by 風来坊之介さん(男性)

目白 クチコミ:42件

 文京区関口2丁目の東側から北側に上る結構急で細い目白坂の途中には幾つかの社寺がり、その一つがここ浄土宗の養國寺です。
 関口や目白台界隈を散策の折立ち寄ったところで、坂沿いに寺号標が建ち「墓地分譲中」の綺麗な立札が目立つ寺院です。
 寺院への緩やかな坂を上がりコンクリート塀の門 (山門?) を入ると正面が本堂で、左手から奥が墓地になっています。
 本堂左手に仏教説話の立札があり、その前に菊の花が供えられた歴史を感じる石仏が建ててある位の小ぢんまりした境内ながら、静かで落ち着きを感じます。
 これといって見るものはないと思うが、近くを通られて折に仏教説話などをみに立ち寄ってみては如何でしょう。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
地下鉄・江戸川橋駅出入口1a を出てそのまま1分位進んだ江戸川公園前の信号を左折し結構急で細い目白坂を2分強上がった右手です
人混みの少なさ:
4.5
立ち寄った折は誰とも会いませんでした
バリアフリー:
3.0
門 (山門?) 前が緩やかな上り坂だが境内は石畳で整備されているのでほぼ大丈夫でしょう
見ごたえ:
3.0
これといって見るものはないと思うが強いて言うならば仏教説話と石仏かな と思います

クチコミ投稿日:2018/08/16

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP