1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 御茶ノ水・本郷
  6. 御茶ノ水・本郷 観光
  7. 濟生學舎発祥の地
  8. クチコミ詳細
御茶ノ水・本郷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
濟生學舎発祥の地 施設情報・クチコミに戻る

もっと知られて良いのにね

  • 3.0
  • 旅行時期:2018/03(約6年前)
Katsumi1956さん

by Katsumi1956さん(男性)

御茶ノ水・本郷 クチコミ:63件

JR御茶ノ水駅から水道橋方面へ向かって外堀通りを歩くと右手に東京医科歯科大学病院、順天堂大学と続きます。
順天堂大学前にこちらの記念碑がありました。濟生學舎とは明治時代に医師になるための「医術開業試」へ向けた教育する機関だったそうで野口英世もここで学んだそうです。日本の西洋医学の草分けとして偉大な価値があると思いますがほとんど知られていないのが残念です。
なお、順天堂大学の裏手、本郷給水所公苑との間にも記念碑がありました。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
2.0

クチコミ投稿日:2018/03/08

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP