1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 谷根千
  6. 谷根千 観光
  7. 善光寺坂
  8. クチコミ詳細
谷根千×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
善光寺坂 施設情報・クチコミに戻る

今は善光寺が坂名として残っているところです

  • 3.0
  • 旅行時期:2017/05(約7年前)
風来坊之介さん

by 風来坊之介さん(男性)

谷根千 クチコミ:151件

 台東区谷中1丁目を通っている言問通りの坂です。
 坂途中に立ててある説明板によると、「善光寺坂は信濃坂ともいい、その名は坂上の北側にあった善光寺にちなむ」とのことです。
 また、かつては「長さ16間 (約29m)」ほど の由。
 今は、玉林寺前辺りから本光寺前辺りの200m位のことらしく、長さが大分増えているようです。
 その経緯などはともかく、この坂の北側の善光寺があったと思われるところには、今は寺院が並んでいます。
 一方南側はかつての門前町だったようで、今はマンションや民家などが並び、上野消防署谷中出張所もあります。
 今やかつての善光寺の名残としてここ善光寺坂を散策するのには、北側の方が寺院がありよろしいのでは と思います。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
地下鉄・根津駅出入口1から言問通りを北東 (谷中霊園) 方向に歩いて3分位の辺りが坂下です
人混みの少なさ:
3.5
車道も歩道も結構多くの方々が行き来しています
バリアフリー:
2.5
歩道は整備されているので良いが坂道なので大変でしょう
見ごたえ:
3.0
寺院が並んでいること以外は普通の緩やか坂道では と思います

クチコミ投稿日:2017/06/11

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP