1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 広島市 交通
  7. ひろしまリバークルーズとひろしま世界遺産航路
  8. クチコミ詳細
広島市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
ひろしまリバークルーズとひろしま世界遺産航路 施設情報・クチコミに戻る

鉄道&宮島フェリーが直球ならば世界遺産航路は変化球

  • 4.5
  • 旅行時期:2017/03(約7年前)
kasakayu6149さん

by kasakayu6149さん(男性)

広島市 クチコミ:15件

広島旅行の際、平和記念公園から宮島までの移動手段として利用しました。

世界遺産航路は
平和記念公園~宮島 を約50分で結びます
本川or元安川ではゆっくり走り、広島湾に出ると高速巡行します
また河川を航行するため、干潮時は浅くて航行不能になり運休し、満潮時は橋梁をくぐれなくなるので、やはり運休となります。

片道2,000円と結構割高ですが、約40分で宮島まで直通で移動できます。
ちなみに広電&フェリーでもJR&フェリー(広島駅経由)でも1時間から1時間半はかかります。
移動時間を節約したかったのと乗物好きだったので利用しました。
事前予約が出来るのも嬉しいサービスです。

出航したら河川航行時は後部デッキへ出る事ができます
気持ち良かったので川を航行中はずっと後部デッキにいたら、係りの方がガイドさんの様に周辺の施設を説明してくれました。

広島湾に出る頃に着席するよう促され船内へ、高速航行開始です。
高速航行中は船体が低いので高速走行すると窓に潮がかかり景色はあまり楽しめません。

平和記念公園~宮島までの移動は
鉄道~宮島フェリーが一般的で、その方が価格も安く旅情感のあり
そちらが王道だと思います

世界遺産航路はどちらかと言うと変化球・・・
海上航行中は殆ど景色が楽しめないのが、やや残念ですが
それでも広島の街並みを河川からのんびり見るのは貴重な経験で楽しかったです

変化球ではありますが、往復の内どちらかを利用する選択は「有り」だと思います

施設の満足度

4.5

コストパフォーマンス:
3.0
時間の節約をどう考えるか次第
人混みの少なさ:
4.5
日時によるとは思いますが我々乗船時はガラガラでした
乗り場へのアクセス:
5.0
平和記念公園から直ぐ
車窓:
3.5
河川航行中は楽しい、海上航行中はつまらない

クチコミ投稿日:2017/04/10

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP