1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 谷根千
  6. 谷根千 観光
  7. 観音寺
  8. クチコミ詳細
谷根千×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
観音寺 施設情報・クチコミに戻る

築地塀のある寺 として良く知られているのでは と思います

  • 4.0
  • 旅行時期:2017/02(約7年前)
風来坊之介さん

by 風来坊之介さん(男性)

谷根千 クチコミ:151件

 ここ観音寺は、台東区谷中5丁目ある新義真言宗の寺院で 赤穂浪士ゆかりの寺 だが、谷中の築地塀のある寺 としての方が良く知られているのでは と思います。
 築地塀だけを見るのも良いが、山門左手前にある 「赤穂浪士ゆかりの寺」 という説明板や本堂右手前にある 「赤穂浪士供養塔」 なども是非見て貰いたいと思っています。
 かの有名な忠臣蔵を見たり話したりする時、四十七士などの一つのエピソードとして、きっと役立つことと思います。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
JR日暮里駅西口のほぼ南西方向で歩いて5,6分のところです
人混みの少なさ:
4.5
訪ねた折は誰とも会いませんでした
バリアフリー:
3.5
若干の段差や傾斜があるが大丈夫でしょう
見ごたえ:
4.0
赤穂浪士供養塔 や 築地塀 など見るものが沢山あります

クチコミ投稿日:2017/03/07

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP