1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 秋田県
  5. 秋田市
  6. 秋田市 交通
  7. 秋田新幹線
  8. クチコミ詳細
秋田市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
秋田新幹線 施設情報・クチコミに戻る

北海道新幹線直通運転開始後もJR東日本エリア内のみの列車は東京駅発車時の自動アナウンスは変わらないです

  • 4.0
  • 旅行時期:2016/04(約8年前)
フロンティアさん

by フロンティアさん(男性)

秋田市 クチコミ:115件

 東京と秋田を東北新幹線・田沢湖線・奥羽本線経由で直通運転する列車で、東北地方への旅行の際は時折利用しています。
 そのうち今回は2016年4月23日の土曜日、東京9時8分発こまち9号秋田行きで東京から仙台まで利用した時の話です。
 座席は全席指定席で、利用するには乗車券と指定席特急券が必要ですが、指定席の埋まり具合は前日の夜の時点で僅かの空席(「△」と表示)、当日になると満席という状態でした。
 この列車、東京~盛岡間では「はやぶさ9号」と連結して運転する為、従来、東京駅を発車した後は「本日もJR東日本をご利用下さいましてありがとうございます。」という自動アナウンスが流れていました。
 しかし2016年3月26日に北海道新幹線(JR北海道管轄)が開業し、この北海道新幹線と直通運転を開始した為、自動アナウンスの内容が変わるか気になっていたんです。
 ただ連結されるはやぶさ9号が新青森止まりの列車である為か、東京駅を発車した際の自動アナウンスは前回同様「本日もJR東日本をご利用下さいましてありがとうございます」と放送されていました。(同じ「はやぶさ」でも新函館北斗行きの場合は「本日も東北新幹線をご利用下さいましてありがとうございます」という自動アナウンスが流れていました。

施設の満足度

4.0

コストパフォーマンス:
4.0
人混みの少なさ:
5.0
乗り場へのアクセス:
5.0
車窓:
3.5

クチコミ投稿日:2016/05/27

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP