1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 神楽坂・飯田橋
  6. 神楽坂・飯田橋 観光
  7. 文京区立第三中学校 (旧三井本家)
  8. クチコミ詳細
神楽坂・飯田橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
文京区立第三中学校 (旧三井本家) 施設情報・クチコミに戻る

整備された樹木の間を入って行くと立派な門柱がある中学校です

  • 4.0
  • 旅行時期:2016/04(約8年前)
風来坊之介さん

by 風来坊之介さん(男性)

神楽坂・飯田橋 クチコミ:150件

 伝通院の山門前をまっすぐ南側に進み、伝通院前交差点を越して最初の信号が、区立三中前 の横断歩道です。
 この左手 (東側) が文京区立第三中学校の出入口で、整備された樹木の間を入って行くと、立派な門柱が目に留まります。
 門柱には学校の表札が掛かり扉が付いており、左右の内側に2ヶ所ずつ何やら補修したような跡があるのに気が付きます。
 この門柱はかつて 三井本家 のもの とのことなので、この跡のところに当時門扉があったのだろうかとか、門柱の上に当時何かがあったのだろうか、また門前の通路は当時どうなっていたのだろうか などいろいろと興味が湧いてきます。
 出入口のところには 安藤坂 の説明板が立ち、門までは入っても良いだろうから、機会をみて覗いて見ては如何でしょう。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
地下鉄・後楽園駅や春日駅からほぼ西方に歩いて10数分のところです
人混みの少なさ:
4.5
訪ねた折は誰とも会いませんでした
バリアフリー:
4.0
若干の坂だが整備されているので大丈夫です
見ごたえ:
4.0
門までの通路や門柱にいろいろ興味が湧いてくるところです

クチコミ投稿日:2016/05/12

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP