1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 大塚・巣鴨・駒込
  6. 大塚・巣鴨・駒込 観光
  7. 吉祥寺
  8. クチコミ詳細
大塚・巣鴨・駒込×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
吉祥寺 施設情報・クチコミに戻る

しだれ桜と桜が美しい寺です

  • 4.0
  • 旅行時期:2016/04(約8年前)
ぷーちゃんさん

by ぷーちゃんさん(男性)

大塚・巣鴨・駒込 クチコミ:500件

1458年江戸城築城の際、井戸の中から吉祥の金印が発見され城内に建てられたのが始まりでした。その後水道橋に移り、明暦の大火後この地に移転しました。諏訪山と号する曹洞宗の寺です。山門は1802年に、文京区指定文化財の経蔵は1804年に再建されました。二宮尊徳、鳥居燿蔵、榎本武揚、川上眉山の墓所があります。訪れた時良い天気でしだれ桜や桜が満開でした。長い参道にしだれ桜が咲き、鐘楼や本堂を桜が彩り、墓地にも桜が咲いていました。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.5
バリアフリー:
3.5
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2016/04/07

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP