1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 銀座・有楽町・日比谷
  6. 銀座・有楽町・日比谷 観光
  7. 銀座煉瓦之碑とガス灯
  8. クチコミ詳細
銀座・有楽町・日比谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
銀座煉瓦之碑とガス灯 施設情報・クチコミに戻る

銀座煉瓦之碑とガス灯は、銀座中央通りと高速道路の交点にあります。

  • 4.5
  • 旅行時期:2016/01(約8年前)
さいたまさん

by さいたまさん(男性)

銀座・有楽町・日比谷 クチコミ:171件

明治5年の銀座大火の後、街の不燃化が計画され、銀座煉瓦街が建設され、以後この煉瓦街と街路樹の柳が銀座の名物となりました。
関東大震災において、煉瓦街は壊滅的な被害を受け、姿を消しました。
その後、煉瓦が発掘されたことを契機に、昭和31年に、当時のままの「フランス積み」という方式で再現し、そこに煉瓦の碑が建てられました。
銀座煉瓦之碑のそばには、明治7年のガス灯の実物が復元されています。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
3.5
バリアフリー:
3.5
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2016/02/11

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP