1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 岐阜県
  5. 関ヶ原・垂井
  6. 関ヶ原・垂井 観光
  7. 西首塚
  8. クチコミ詳細
関ヶ原・垂井×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
西首塚 施設情報・クチコミに戻る

竹中半兵衛の息子、竹中重門が築きました

  • 4.0
  • 旅行時期:2015/07(約9年前)
たびたびさん

by たびたびさん(男性)

関ヶ原・垂井 クチコミ:39件

西首塚は、関ヶ原駅から不破の関跡に向かった国道沿い。関ヶ原の戦いで亡くなった6千とも8千とも言われる死者を弔うために設けられたものです。この地の領主であった竹中半兵衛の息子、竹中重門が築いたのですが、竹中家は黒田長政軍に協力して奮戦し、その後は幕府旗本として、この地を安堵されたということです。
ただ、多くの戦死者を弔っている場所であり、じめっとした陰気な感じは否めません。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2015/09/09

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP