1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 南牧・小海
  6. 南牧・小海 観光
  7. 国立天文台野辺山 (宇宙電波・太陽電波観測所)
  8. クチコミ詳細
南牧・小海×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
国立天文台野辺山 (宇宙電波・太陽電波観測所) 施設情報・クチコミに戻る

45Mの電波望遠鏡!

  • 3.5
  • 旅行時期:2015/08(約9年前)
ぽっぽさん

by ぽっぽさん(女性)

南牧・小海 クチコミ:1件

宇宙の研究にかかわっている望遠鏡が立ち並ぶ、不思議な場所です。

入口から入ると、遠くにあるのに大きさのおかげで視界に入る45Mの望遠鏡。
近づくにつれてその大きさがよく分かります。
その奥にあるささやかな展示室には、観測所の活動をさっくりと説明してあります。
望遠鏡の受信の仕組みが分かる簡易模型や、実験できる場所もあり、科学に縁遠い大人や説明が難しくて理解できない子供にも、理解してもらおうという工夫がなされてます。
数がないので、誰かがやっているのを見ているだけになる場合もありますが、展示が多い場所なので、できるだけ触れてやってみるの方が、より楽しむことができます。
電波という分かりずらいものなので、音が出たり声を出したりする実験になりますが、それでも恥ずかしがらずにやるのがベスト。
一人がやれば、次が続くのでそう気にならなくなります。

入口で敷地のMAPをもらえます。
説明員はつきません。
隅々まで行ってもそこまで敷地は広くないのですが、一つずつに説明パネルがあって、読んで歩くと1時間はかかります。

記念スタンプがあるので、ぜひ押して帰ってください。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
4.5

クチコミ投稿日:2015/09/06

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP