1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 千葉市 交通
  7. 千葉都市モノレール
  8. クチコミ詳細
千葉市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
千葉都市モノレール 施設情報・クチコミに戻る

実はギネスにも記録されたモノレール

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/09(約10年前)
おけいはんさん

by おけいはんさん(男性)

千葉市 クチコミ:3件

千葉市が政令指定都市になる条件として建設されたモノレールで、千葉市中心部と内陸部、臨海部を結んでいます。JR京葉線の千葉みなとから県庁前までを結ぶ1号線とJR総武線・京成千葉線の千葉から総武線の都賀を通り千城台までを結ぶ2号線からなり、2号線運行もほとんどの列車が千葉みなと発着となっています。千葉駅は1号線と2号線が分岐するターミナルで複雑な構造で、千葉そごうの広場の真上をモノレールが通ります。モノレールには、東京モノレールや大阪モノレールでおなじみの「跨座型」と千葉や湘南の「懸垂型」がありますが、この千葉モノレールは2001年6月27日付けで「懸垂型モノレールとしては 営業距離世界最長(15.2km)」のギネス認定を受けており、隠れたギネス記録を持つともいうべきモノレールです。構造上、若干揺れが気になりますが、定時で走るので、市民には欠かせない足と言えます。

施設の満足度

4.0

コストパフォーマンス:
4.0
人混みの少なさ:
3.0
バリアフリー:
3.0
乗り場へのアクセス:
4.0
車窓:
4.0

クチコミ投稿日:2015/07/11

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP