-
三井ガーデンホテル千葉
スタンダードホテル
高層階からのお部屋の夜景は抜群!!こだわりの千葉県産の食材をたっぷり使った朝食をお楽しみに~♪
JR千葉駅東口より徒歩約7分/JR京葉線「千葉みなと駅」 千葉都市モノレール乗換→「葭川公園駅」下車 徒歩2分
3.56
温泉露天風呂大浴場駅から5分- コンビニ近
- インターネット可
-
-
千葉駅から千葉中央駅エリアのホテルは良く宿泊しますが、三井ガーデンホテルはなかなかタイミングが合わなく初めて宿泊しまし...もっと見る
-
京成ホテルミラマーレ
高級ホテル
東京ディズニーリゾート(R)・グッドネイバーホテル。シネマ、ショッピング、グルメを併せもつ複合施設
京成千葉線「千葉中央」駅直結、JR千葉駅東口より徒歩約8分
3.46
温泉露天風呂大浴場- 駅から5分
- コンビニ近
- インターネット可
-
-
新館アネックス館は7階と8階のみで新しく静かで落ち着きますね。部屋は20㎡で一人だとちょうど良くベッドは160cmのデ...もっと見る
-
天然温泉 そが浜の湯 ドーミーイン千葉City Soga
スタンダードホテル
こんな所に行くのに便利(お台場、舞浜、幕張メッセ、千葉ららぽーと、新木場)LAN回線全室設置
JR京葉線 内房線 外房線蘇我駅徒歩1分。 京葉道路松ヶ丘ICより車で約5分。
3.39
- 温泉
露天風呂- 大浴場
- 駅から5分
- コンビニ近
- インターネット可
-
-
千葉で唯一のドーミーインです。蘇我駅と言う聞きなれない駅ですが、京葉線でディズニー一本や千葉駅からも近いのでオンオフ需...もっと見る
-
-
スーパーホテル千葉駅前
スタンダードホテル
JR千葉駅西口改札より徒歩1分。ワイドベッド・高速LAN・ウォシュレット全室完備。朝食無料!
JR千葉駅千葉公園口もしくは北口より徒歩2分。
3.38
- 温泉
露天風呂- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
千葉駅北口から約2分の場所にあります、駅から近いので便利、ホテル周辺には飲食店、コンビニは少ないです、ホテル客室は普通...もっと見る
-
ベッセルイン千葉駅前
スタンダードホテル
JR千葉駅より徒歩約4分
3.36
温泉露天風呂- 大浴場
- 駅から5分
コンビニ近- インターネット可
-
-
2023年1月の千葉出張時に泊まりました。車で行ったので、ホテル専用の立体駐車場に停めましたが、駅からも近くて便利な場...もっと見る
-
-
-
-
-
-
三恵シティホテル千葉
スタンダードホテル
JR千葉駅下車、徒歩13分 私鉄京成線千葉中央駅下車、徒歩7分
3.30
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
場所は千葉市美術館のちょうど裏。便利な場所ではないが、飲食店はある。結構古くてこじんまりしている。部屋はがらんとした感...もっと見る
-
-
ダイワロイネットホテル千葉中央
スタンダードホテル
京成千葉線「千葉中央駅」より徒歩約1分、JR線「千葉駅」より徒歩約8分
3.27
温泉露天風呂大浴場- 駅から5分
- コンビニ近
- インターネット可
-
-
デラックスダブルは、お風呂独立にマッサージチェアでリラックスできます。
ホテル内で一番広いデラックスダブルに2泊しました。部屋は一番奥にあって窓も2カ所あって静かで良いですね!ベッドは168...もっと見る
-
-
チサンイン千葉浜野R16
スタンダードホテル
◆駐車場無料◆ネット接続無料◆160cmのゆったりベッド◆足が伸ばせるユニットバス◆口コミ好評価
JR内房線「浜野駅」東口より徒歩5分。京葉道路「蘇我IC」より車で5分。
3.26
温泉露天風呂大浴場- 駅から5分
- コンビニ近
- インターネット可
-
-
車での利用でしたので、立地は特に問題なしです。となりにはコンビニがあります。駐車場は枠線が狭くて少々不便でした。客室は...もっと見る
-
ホテルポートプラザちば
スタンダードホテル
JR京葉線・千葉都市モノレール「千葉みなと駅」下車 徒歩1分
3.26
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
駅前でアクセスがいいです。少し古い感じの名前ですが、館内はとても広いです。宴会で利用しますが、ホテルのスタッフの皆さん...もっと見る
-
カプセルホテル ザ イン
スタンダードホテル
年中無休。大浴場にはチェックアウト時間10分前まで御自由にお入りになれます。食事等持込自由です。
京成 千葉中央駅より徒歩3分
3.25
温泉露天風呂- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
受付は17時からで、荷物は預かってもらえそうにありませんでした。受付後は、大きな荷物は受付前の棚に預かってもらえます小...もっと見る
-
全国旅行支援 対象プランのご注意
今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。
また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。
割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。
千葉市について
関東有数の商業地千葉で、ショッピングもレジャーも思いのまま!
千葉県の西部に位置しており、住宅団地が広がるエリアと豊かな自然が残されたエリアがあります。千葉駅から千葉中央駅周辺にかけては、百貨店などの商業施設やオフィスビルなどが数多く所在しており、県内及び関東有数の商業地として栄えています。幕張新都心地区には、プロ野球チームのホーム球場や大型の会議場、ヨットハーバー、人工海浜などが整備されており、国内外から多くの人が集まります。博物館や美術館、動物公園などの文化施設が充実しており、子どもから大人まで楽しめる観光スポットとしても人気があります。市内には、高速道路や有料道路、国道などの交通網の他、千葉駅を中心とした鉄道路線やモノレール、路線バスが走っており、観光中の移動にも便利です。
千葉市の宿泊施設をカテゴリから探す
スタンダードホテル
もっと見る-
3.2
-
3.21
-
3.18
-
3.24
-
3.21
旅館
もっと見る-
2.96
-
3.05
-
2.96
-
3.0
-
3.0
貸別荘
もっと見る-
評価なし
-
評価なし
クチコミ
先週に引き続き、宿泊はダイワロイネットホテルを選びました。全国旅行支援のおかげでどこも宿代がめちゃくちゃ値上がりしているので、その支援の対象外でそこそこの値段かつそこそこのクオリティのホテルというのは本当に貴重です。なにげにオリジナルのコーヒーがおいしくて、そこも気に入っています。
千葉出張の際に利用させてもらった
京成千原線「千葉中央駅」の駅ビルと一体のホテル
このタイプのホテルはフロントは3階などの上方にあることが多いけど、フロントの受付は1階にあって出入りが便利、フロント前の広いロビーは滅多に見ない
部屋は10階だった
ツインにも使える部屋のシングル使いのようだ
そんなことでゆったりスペースだ
新しいホテルなので、どこも真新しい
バス•トイレも綺麗、清潔、そして広いとは言わないけれど、狭くない
ボディ洗い用のタオルが用意されている…よく有るナイロンの使い捨てタイプでない、やっぱり使い心地はこっちだ
冷蔵庫は大きめで、よく見るタイプの倍はある
冷蔵庫の音も静かで睡眠時に気にならない
朝食は2階のレストランを使う
バイキング形式、こんなご時世なのでディスポの手袋が用意されている
料理の種類は充分、和洋有るであろうの料理の殆どが揃っている
スクランブルエッグは少し生のトロリが有ってなかなか良い…最近セントラルキッチン製のパサパサスクランブルエッグにぶち当たって、ガッカリさせられることがある
清潔でスタッフの対応も良くて気持ちよく朝食をいただいた
では、部屋に戻って出かける
チェックアウトは11時、のんびりしたいところだけど、仕事ではそうも行かない
最近お気に入りの千葉市のホテルです。本館はシティホテルらしく、アネックス館も新しくリーズナブルで良いですね!今回宿泊のアネックスツインは23㎡でコンパクトですが食事もできるテーブルにイス、デュベスタイルのベッドメイキングのベッド2台に加湿空気清浄機、コンセント類も多く、テレビはスマートテレビでユーチューブ等も見られゆっくりできました。
本館にはレストラン3カ所ありリーズナブルなのに宿泊者は10%offでお得です。今回も千葉市グルメ得トクーポン(約50%off)を利用して夜はミレフォリアでコース料理を食べました!千葉は海鮮に食材も豊富でコースはオードブル本日の鮮魚のカルパッチョ/自家製ポークテリーヌ/冬蕪のムース 柚子の香り、スープはトリュフのロワイヤルとコンソメスープの2層仕立て、魚料理は南房総産鮮魚と瀬戸内牡蠣のブイヤベース風
、肉料理は国産牛ステーキとフォアグラ入りクロケット、デザートフランボワーズムースと落花生アイス/フォンダンショコラ、パンにコーヒーまたは紅茶もついて、クーポンを利用で2人で6000円以下と美味しくお得でしたw朝食はビュッフェで価格もリーズナブルなので満足ですがオーダーのオムレツが無くなったのが残念でしたね!ミラマーレは駅ビルの館内に映画館、スーパー、飲食店も傘要らずで色々楽しめ良いですね!
ホテルのモーニングビュッフェに行ってきました。
1700円といいお値段です。
マグロが朝から食べ放題で、たっくさん
食べてしまいました。
ドリンクもいろいろあり
お持ち帰り用の容器もありました。
美味しかったので、また行きたいです
JR千葉駅からは徒歩で約8分かかりましたので、電車移動の人には不便だと思います。ただ、繁華街の近くにあるため飲食店は多く、食事をする場所には困りませんでした。部屋もきれいに掃除されていて快適に過ごすことができました。
Q&A 掲示板
6月第1週土曜日にKLより家族6人でNRT到着。
(大人3人はC、学生はY MH88便)
10日間の旅行です。
レンタカーはKLで予約済、ワンボックスカーを借ります。
運転手は私を含め3人(KLでは全員毎日運転しています)です。
リソル生命の森へのアクセスは一般的には東関道と京葉道(東金道路)がナビされます。
成田近郊にある「道の駅風和里」へ立ち寄り田舎料理ランチを堪能しようと計画中です。
Q1 上記ランチは予約できないと聞いています。順番待ちとなりますか?
Q2 県道26号線利用して、松尾横芝ICより有料道路(片側1車線?)か、一般道利用の場合はホテル到着までに観光できる場所などはありますか?
リソルではログハウスに宿泊します。
Q3 翌日朝食、昼食は施設内の予定ですので、夕食は近隣へ出かけようと思いますが、森の中の様子です。どこかお勧めの場所がありますか。
途中買い出しする場合は何処が便利でしょうか。
行ったことがないけれど調べました...、参考になれば!と回答に無関係なことを書き連ねる、明らかに回答数増やし目的などは是非ともお止めいただきたいです。
私も様々なネットや直接施設にも確認したり、友人へ確認や口コミを調べています。
行かれた方のご意見をお聞きしたいと思い、質問としました。
何卒ご理解の上、ご回答いただけたらと思います。