1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 秋田県
  5. 湯沢(秋田)
  6. 湯沢(秋田) 観光
  7. 三輪神社
  8. クチコミ詳細
湯沢(秋田)×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
三輪神社 施設情報・クチコミに戻る

室町時代後期の建立

  • 4.0
  • 旅行時期:2015/04(約9年前)
oha310さん

by oha310さん(男性)

湯沢(秋田) クチコミ:46件

湯沢市の西側 羽後町三輪地区に三輪神社はありました。
三輪神社本殿は室町時代後期の建立と考えられています。

三輪神社本殿の造りは、
滋賀県内の室町時代遺構・地域的に限定される形式であるとのこと
関東・東北では三輪神社本殿が唯一の形式。
どうしてここにあるのかは不明である。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2015/05/14

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP