1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 上野・御徒町
  6. 上野・御徒町 観光
  7. 入谷朝顔発祥の地碑
  8. クチコミ詳細
上野・御徒町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
入谷朝顔発祥の地碑 施設情報・クチコミに戻る

道路の真ん中にあります

  • 3.0
  • 旅行時期:2015/03(約9年前)
さすけ3世さん

by さすけ3世さん(男性)

上野・御徒町 クチコミ:35件

東京メトロ日比谷線・入谷駅から入谷鬼子母神へ向かう途中、入谷ランプ付近に建つ碑です。入谷近辺では、江戸末期から朝顔栽培が盛んで、入谷鬼子母神の朝顔市は全国的に有名です(毎年7月6、7、8日の3日間)。碑自体にも朝顔が描かれています。乾山窯元之碑の地碑と並んで建てられており、入谷鬼子母神観光とセットで見ることができます。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
2.5

クチコミ投稿日:2015/04/19

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP