1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 青森県
  5. 津軽半島
  6. 津軽半島 観光
  7. 階段国道339号
  8. クチコミ詳細
津軽半島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
階段国道339号 施設情報・クチコミに戻る

日本唯一の階段国道

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/11(約10年前)
St_Vilさん

by St_Vilさん(男性)

津軽半島 クチコミ:1件

言わずと知れた階段国道.
メディアなどでも紹介される機会が増えてきたように思える.

元々この階段国道は坂道で、国道指定もその坂道がされた.
坂道は車の走行には適さないため迂回路となる車道ができた.しかし、地元は「観光名所になるから」と拒否.
結局、坂道を階段にしてしまった.1975年指定だから、かなり前衛的な考え方である.
その当時は田舎の国道はほとんどが砂利道で、「酷道」なんていう概念は皆無の時代である(ほぼすべての国道が酷道).

段数は362.どうせなら国道番号と一緒の339段にしてほしかったものだが.


ちなみに、龍飛岬は目と鼻の先.

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
2.0
三厩駅(電車一日5便)からバスに乗り30分ほど.バスは無料.
人混みの少なさ:
4.0
有名になったとはいえ、道路好き以外にはただの階段.
バリアフリー:
1.0
300段を越える階段.バリアフリーのバの字もなし.
見ごたえ:
4.0
民家の裏に国道標識が現れる.

クチコミ投稿日:2015/03/27

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP