1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 三田・田町・芝浦
  6. 三田・田町・芝浦 観光
  7. 愛宕神社
  8. クチコミ詳細
三田・田町・芝浦×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
愛宕神社 施設情報・クチコミに戻る

東京23区の最高峰に建立された社

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/11(約10年前)
ウェンディさん

by ウェンディさん(女性)

三田・田町・芝浦 クチコミ:8件

愛宕神社との名がつく社は日本に数多くあるが、最高峰といわれる峰の上に立つ神社は東京都港区の愛宕神社だけであろう。

愛宕神社には、様々御利益のある神様が祀られているが、旅人に縁がある神様といえば、猿田彦命(さるたひこのみこと)を祀る太郎坊社。
開拓・旅行を司る神様だ。

そして、この愛宕神社の境内に23区最高峰・愛宕山の三角点がある。
三角点の場所は弁財天と池の間の通路沿いで、三角点そのものは蓋をされ見ることはできないが、三角点という杭が建てられている。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
神保駅から徒歩5分強
人混みの少なさ:
3.0
お祭りの時以外は、そんなに混まない
見ごたえ:
4.0
出世階段が有名

クチコミ投稿日:2014/12/12

いいね!:4

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP