1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 茨城県
  5. 水戸
  6. 水戸 観光
  7. 水戸東照宮
  8. クチコミ詳細
水戸×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
水戸東照宮 施設情報・クチコミに戻る

徳川家康を祀る 水戸東照宮

  • 3.0
  • 旅行時期:2014/10(約10年前)
metalanimalさん

by metalanimalさん(非公開)

水戸 クチコミ:14件

JR水戸駅北口より徒歩10分以内、アクセスは便利です。徳川家康を祀る神社として1621年、家康の子で初代水戸藩主・頼房が創建したとある。この水戸界隈は水戸徳川家を学ぶ上ではかなり濃いところである。ここも歴史を知る上では是非見ておきたいところである。今回伺った時期はちょうど社殿を改修中で(2014年10月)少々残念であった。また行ってみて、おや?と思ったのが道真の天満宮も所内に在していたのだが、どうしてなんだろうと思った。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
3.5
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
2.5
改修工事中でしたので(2014年10月)

クチコミ投稿日:2014/11/05

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP