1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 香川県
  5. 高松
  6. 高松 観光
  7. 高松市美術館
  8. クチコミ詳細
高松×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
高松市美術館 施設情報・クチコミに戻る

高松の公共施設には優れた建築物が多いです

  • 4.5
  • 旅行時期:2014/09(約10年前)
jovaさん

by jovaさん(男性)

高松 クチコミ:82件

高松一番の繁華街丸亀町商店街をドーム広場から起点に少し下に下った所に高松の老舗本屋(宮脇書店)があります。宮脇と中国銀行高松支店が交差する四つ辻を西にはまりこんだ通りに高松市美術館があります。この地域は正式には紺屋町と言うのですが通称(美術館通り)と呼ばれています。
高松の公共の建物は建造物として個性があって優れたものが多いのですがこの美術館も例外ではありません。玄関をはいってまるでヨーロッパの美術館(イメージです)に行ったようなエントランスに驚かされます。静寂で心が落ち着く空間が演出されています。
美術館は三部構成で構築されており「戦後日本の現代美術」、「20世紀以降の世界の美術」、「香川の美術」と整理展示されています。ピカソ、マチス、ウォーホールと近代芸術ファンにとっては見逃せない作家のものが多いです。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
5.0
コストパフォーマンス:
3.5
人混みの少なさ:
3.0
展示内容:
4.5
バリアフリー:
5.0

クチコミ投稿日:2014/10/27

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP