1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 兵庫県
  5. 淡路島
  6. 淡路島 観光
  7. 伊弉諾神宮
  8. クチコミ詳細
淡路島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
伊弉諾神宮 施設情報・クチコミに戻る

伊奘諾神宮

  • 4.5
  • 旅行時期:2014/08(約10年前)
雪華さん

by 雪華さん(女性)

淡路島 クチコミ:5件

日本の最初の神様の伊奘諾大神と伊奘冉大神が御祭神の神宮で、二人の神様が日本の中で最初に作られたという淡路島にあります。
境内は広く、元は二本の楠が根を合わせて一本になった夫婦大楠もあります。池の向かい側に伊奘諾神宮の神秘が分かるモニュメントがあり、高千穂神社や伊勢神宮、諏訪大社などを結ぶと伊奘諾神宮が中心になっています。
神宮の横にあるお店の方が最近、パワースポットということでよく人が訪れるようになったとおっしゃっていました。100円の野菜やお土産が売っており、お店の方が楽しく、色々教えてくださいます。手作りの三葉の松のお守りが金運アップになるとたくさんお土産に買われる人も多いそうです。他の土地では金運ではないお守りだそうですが、ここでは金運とのことです。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
3.0
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2014/09/11

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP