1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 久住高原
  6. 久住高原 観光
  7. 黒岳
  8. クチコミ詳細
久住高原×
旅行ガイド
観光
グルメ
ホテル
旅行記
Q&A
黒岳 施設情報・クチコミに戻る

黒岳登山で森林浴を満喫

  • 5.0
  • 旅行時期:2014/09(約10年前)
toyokazuさん

by toyokazuさん(男性)

久住高原 クチコミ:24件

黒岳の森林浴を満喫しにやってきました。
登山口の「男池」で登山届を出して、男池の水で一服。天気も良く、とてもきもちいい黒岳原生林の中を歩きます。
途中「かくし水」で最後の水場。
歩き始めて1時間で「ソババッケ」。ここで一休み。
ここから「セリグチ谷」をつめますが、しっかり山道になり、石も苔むして滑りやすいです。まわりは風穴群が見られ、冷気が漂います。
奥芹風穴から左折して本格的な登りに入ります。なかなか険しい道です。一度肩があり、もう一度上り詰めると、「天狗別れ」に着きます。
左が「高塚山」、右が「天狗岩」です。高塚山、天狗岩の順に登りましたが、登山開始には良かった天気が急にガスってきて、頂上では残念ながら雄大な展望は得られませんでした。しかし、天狗岩の岩登りはとても面白いものでした。
下山するころから、雨が降ってきて、ついには雷が。ずぶ濡れほうほうのていで下山しましたが、大自然を満喫できました。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
3.0
やまなみハイウェイを男池の案内に従って曲がり、後は道なりに行くと、登山口の男池に無料駐車場があります。
景観:
5.0
黒岳の原生林歩きは圧巻です。
人混みの少なさ:
3.0
普通です。
バリアフリー:
2.0
ソババッケを過ぎるとしっかり山道です。

クチコミ投稿日:2014/09/10

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP