1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 熊本県
  5. 阿蘇
  6. 阿蘇 観光
  7. 阿蘇山
  8. クチコミ詳細
阿蘇×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
阿蘇山 施設情報・クチコミに戻る

阿蘇高岳に登ってきました。

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/08(約10年前)
toyokazuさん

by toyokazuさん(男性)

阿蘇 クチコミ:34件

阿蘇高岳に登りたくなって行ってきました。
一般的な登山口は北側の仙酔峡登山口で、100台くらいの駐車場があります。
仙酔尾根を登っていくのですが、荒々しい溶岩の道です。でも見た目よりは道がしっかりしていて、黄色いペンキがずっと導いてくれますし、行ってはいけないところは赤い×印があります。確実に登っていけば、子供でも大丈夫と思いました。
登山口から2時間弱で高岳頂上(肥後の国で標高1,592m)です。あいにくガスっていましたが、大鍋(高岳火口)巡りは時折ガスが抜けて頂上の素晴らしい景観を見ることができました。特に高岳東峰、天狗の舞台からの景観は素晴らしく、1人独占状態で満喫しました。ミヤマキリシマの時期はすごいと思います。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
車移動必須です。国道57号線から宮地駅前で仙酔峡の看板に従って曲がると終点の駐車場につきます。
景観:
4.5
あいにくガスっていましたが、頂上の景観はすばらしかったです。
人混みの少なさ:
2.5
程よく登山者がいました、大鍋巡りは景観独占状態でした。
バリアフリー:
1.0
荒々しい溶岩の道です。

クチコミ投稿日:2014/09/04

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP