1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 栃木県
  5. 日光
  6. 日光 観光
  7. 霧降滝
  8. クチコミ詳細
日光×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
霧降滝 施設情報・クチコミに戻る

滝を眺めるあなたを見守っています。

  • 4.5
  • 旅行時期:2013/07(約11年前)
けろにゃんさん

by けろにゃんさん(女性)

日光 クチコミ:7件

日光滞在最終日(夕方に帰らなきゃいけない)。
思いきって行った霧降高原が、見事に霧降りまくってて何も見えなかった(;O;),!!(※霧降高原クチコミ参(笑)
そのまま乗ってきたバスでトンボ帰り…

なーんてもったいないことしないもん!せっかくだから、行きに何人か降りてった霧降の滝で下車。いざ霧降りへ~!

明治の館レストラン横の脇道から歩きます。思った以上にハイキングな感じ。連日の雨で足下がちょっとこわい。でも緑のなか歩くのって楽しい♪

いい感じにちょっと体を動かしたらへんで滝到着~!なかなか面白い形。かの北斎先生が描いた眺めだったっけ?それも納得。
緑のなかを、角度を変えながら走っていく姿は、自然の成せる造形美ですなぁー。
そいや魁夷先生の絵でも見たような構図。絵描き心を掴む滝なのかしら。

なーんて思いながらシャッターを押す。ふと、滝の横の緑の中に、になにやら赤い点々が並んでいるのを発見。
…これは、、もしやあのお方たち??

後で蕎麦屋のおじちゃんに確認した。やはりそうでした、お地蔵様です。
並び方とか、化地蔵さまと似てたもん。

いやー滝も山も信仰対象ですねぇ。わざわざあんな山の中にお地蔵様たちを運んでいったとは!
そういう昔の人々の想いにキュンとしました。

あそこからだとどんな眺めが見えるんでしょうねー。私たちのことも見えてるんかなぁ?

きっと、滝を眺める私たちを、ずっと見守ってくれているのでしょうね。これからも、この先も。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
バスがあります。それほど遠くはないです。
景観:
5.0
いい構図です。
人混みの少なさ:
3.5
華厳の滝のように混んでないのがよいですね。

クチコミ投稿日:2014/05/19

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP