1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 千葉県
  5. 市川
  6. 市川 観光
  7. 市川市動植物園
  8. クチコミ詳細
市川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
市川市動植物園 施設情報・クチコミに戻る

流しカワウソは一見の価値が

  • 3.5
  • 旅行時期:2014/05(約10年前)
クワドラさん

by クワドラさん(女性)

市川 クチコミ:1件

電車の中で見た「流しカワウソはじめました」のコピーがどうしても気になって、子供の日に行ってきました。本八幡から土日祝だけ出ているバスも本数が少なくて、車で行きました。一日500円で500台駐車出来るそうです。
 なんだかうねうねと道を進んできただけあって、周辺の緑が濃くて気持ちがよいです。
動植物園とありますが、目当てが「流しカワウソ」だけだったので一直線にカワウソ舎へ。園内見取図はなんだか役にたちませんが、動物の種類も少なく園内もさほど広くないので、すぐにたどり着きました。
 2時半頃だったので、ほとんどの動物たちはあ休みタイム。そんな中、TBSが、カワウソと握手をする中継をするために来ていて、飼育員さんがいらっしゃいました。
飼育員さんに聞いてみると、一番よく流れるのがお昼頃。その後お昼寝タイムで、3時半頃、動き出すかも、ということでした。
 そこで、他のミーアキャットとか、レッサーパンダとかカピバラ君とか見ながら時間を潰していました。
 種類も少なく小さな動物園で、展示にお金をかけている風でもありませんが、展示の脇の解説や、手描きのイラストが可愛らしく、見ている私たちが動物に愛情を感じられるように工夫されています。展示そのものも、カワウソ流れだけでなく、動物の可愛らしさが出せるようになっていて楽しめました。
 お楽しみの「流しカワウソ」も3時半過ぎに見られました。
なんだか達成感が!!!

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)
アクセス:
2.0
自動車じゃないと大変そう
コストパフォーマンス:
3.5
年間パスポートもあり。3回以上で元がとれる
人混みの少なさ:
4.0
施設の快適度:
4.0
バリアフリー:
2.0
動物・展示物の充実度:
3.0
種類は少ないけど

クチコミ投稿日:2014/05/06

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP