1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 大森・大井町
  6. 大森・大井町 観光
  7. 品川寺
  8. クチコミ詳細
大森・大井町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
品川寺 施設情報・クチコミに戻る

ちょっとびっくり 品川寺の大仏

  • 4.0
  • 旅行時期:2014/04(約10年前)
V_junjunさん

by V_junjunさん(男性)

大森・大井町 クチコミ:66件

旧東海道沿いにはたくさんのお寺があります。
青物横丁駅から3分くらい、旧東海道沿いにあるお寺です。
旧東海道は歩いていても楽しいので、新馬場駅からゆっくりと来てもいいですね(20分くらい)。昔からの畳屋さんとかあります。新馬場駅から立会川駅までいろいろなお寺をめぐっても楽しいところです。
都会の中では珍しく入り口には大きな大仏があり、ちょっとびっくりしました。
境内には大きなイチョウの木があります。
そんなに大きくはないですが、周りとは違う落ち着きのある場所でした。
七福神は奥のほうに鎮座しています。

http://www.evam.ne.jp/honsenji/

江戸六地蔵第一番
 江戸三十三観音霊場第三十一番
 東海三十三観音霊場第二十一番
 東海七福神(毘沙門天)

創 立…… 大同年間(806~810年)
開 山…… 弘法大師 空海
本 尊…… 観世音菩薩(水月観音・聖観音)
略縁起…… 海照山品川寺は、品川左京亮(しながわさきょうのすけ)伝の水月観音・聖観音両菩薩霊像を本尊とし奉り、後花園天皇長禄年間、太田道灌公の創建、後光明天皇承応年間、弘尊上人の中興によるところなり。世々「品川観音」と称せられる。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2014/04/18

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP