1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 岐阜県
  5. 安八・海津
  6. 安八・海津 観光
  7. 海津市歴史民俗資料館
  8. クチコミ詳細
安八・海津×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
海津市歴史民俗資料館 施設情報・クチコミに戻る

幕末歴史ファンにも

  • 4.0
  • 旅行時期:2013/12(約11年前)
たかぎさん

by たかぎさん(男性)

安八・海津 クチコミ:3件

平成17年に南濃町、海津町、平田町が合併し新しく海津市が誕生しました。【3町共に旧海津郡でした】
木曽川、長良川、揖斐川に囲まれたこの地域は輪中といって川の中州に出来た土地を先人からの知恵で水とともに暮らすあれこれと工夫された生活となっており、展示の中心は輪中関係になります。

しかし幕末維新に興味がある方や大河ドラマですっかり有名になった新選組を配下に置いた会津藩藩主松平容保はこの地に存在した高須藩の一員として誕生しました。
弟で共に維新を佐幕側で戦った桑名藩主松平定敬、そして尾張藩藩主徳川慶勝、一橋家当主一橋茂栄が高須4兄弟と今日呼ばれています。

館内には彼らの足跡や使用した品、明治維新後に揃って撮られた写真画像など幕末歴史ファン垂涎の資料が展示されています。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
2.0

クチコミ投稿日:2014/02/15

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP