1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 奈良市
  6. 奈良市 観光
  7. 奈良公園
  8. クチコミ詳細
奈良市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
奈良公園 施設情報・クチコミに戻る

奈良公園は、日本を代表する観光地の一つだ。

  • 5.0
  • 旅行時期:2013/11(約11年前)
阿蘇美忍さん

by 阿蘇美忍さん(男性)

奈良市 クチコミ:9件

太政官布達により明治13年2月14日開園した公園。
大部分が国有地で、奈良県が無償で借用し管理している。
都市公園としての正式名称は「奈良県立都市公園:奈良公園」と言う。
総面積は502ヘクタールで、周辺の興福寺・東大寺・春日大社・奈良国立博物館等、
も含めると、総面積はおよそ660ヘクタールも及ぶ。
(東西約4キロメートル、南北約2キロメートル)
通常は、この周辺社寺を含めたエリアを「奈良公園」と呼ぶ。
公園内には多くの国宝指定・世界遺産登録物件が点在している。
1年間を通じて、日本国内のみならず外国からも多くの観光客が訪れる。
正しく、日本を代表する観光地の一つとなっている。
奈良の大仏や鹿(約1100頭)は国際的にも有名で、奈良観光のメインとなっている。
一年を通じて、修学旅行生の姿も多く見られる。
東大寺修二会や、奈良燈花会、正倉院展、春日若宮おん祭等、古都の行事も数多い。
春には桜の名所として、日本さくら名所100選に選定されている。
毎年、浮見堂周辺で花見を楽しむ人が多い。
塀・柵・門等も無くて、入園料も不要。
なので、どこからでも、いつでも(365日・24時間)散策することが出来る。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
5.0
人混みの少なさ:
3.5
バリアフリー:
2.5
見ごたえ:
5.0

クチコミ投稿日:2013/12/07

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP