1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 兵庫県
  5. 舞子浜
  6. 舞子浜 観光
  7. 舞子海上プロムナード
  8. クチコミ詳細
舞子浜×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
舞子海上プロムナード 施設情報・クチコミに戻る

のんびり、ひんやり、くっきり

  • 5.0
  • 旅行時期:2013/09(約11年前)
DAMMANNさん

by DAMMANNさん(非公開)

舞子浜 クチコミ:267件

舞子駅に着くと真っ先に目に入るのが明石海峡大橋です。
キラキラ光る海と巨大な吊橋があなたをお迎えします。

橋に誘われるまま歩道橋を進み、国道二号を渡って下さい。
降りて右側が橋の科学館、
左側が舞子側アンカレイジ及びプロムナードです。

海を眺めているだけで幸せな気分になりますが、
折角なのでこの橋を上ってみましょう。
海側にある入り口でチケットを買い、エレベーターで一気に上がります。
外へ出た瞬間、眼下に広がる美しい水面と頑丈な橋のフレームに包まれます。

周遊ルートは左手から回り込む様に設定されているのですが、
早速⁉︎ここでガラス床が登場します。
舞子という土地ののんびり感に寛いでいた方は、
ここで初めてひんやりとすることでしょう。
高い所が平気という方も、
その先の風が吹き抜ける通路で少し肝を潰すのでは。
一人でも楽しいルートですが、
友人や家族と一緒なら盛り上がること間違いありません。

高所での記念撮影や海風を楽しんだ後は、
くっきり見える淡路島を見ながらお茶を楽しみましょう。
トムズカフェでドライフルーツたっぷりの
パールブリッジパフェはいかがですか?
お腹が空いた方にはたこめしや玉子焼きも用意されています。
良心的な価格設定で、眺望も食事も楽しめるのがいいですね。
ただ、残念なことにここは閉店が早いのです…
夜景を楽しめたらもっと素敵だと思います。

海上の眺めに眼もお腹も満足したら、
お隣の橋の科学館でこの橋の秘密に触れてみてください。
きっともっとこの橋が好きになるはずです。

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
5.0
人混みの少なさ:
4.0
バリアフリー:
4.0
見ごたえ:
4.5

クチコミ投稿日:2013/11/05

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP