1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 藤沢・江ノ島
  6. 藤沢・江ノ島 観光
  7. 二ツ家稲荷神社
  8. クチコミ詳細
藤沢・江ノ島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
二ツ家稲荷神社 施設情報・クチコミに戻る

旧東海道の松並木と神社、庚申塔など歴史がある・・

  • 3.5
  • 旅行時期:2013/09(約11年前)
楽人さん

by 楽人さん(男性)

藤沢・江ノ島 クチコミ:422件

辻堂を通る国道1号線沿い、旧東海道の松並木が点在しているあたりに鎮座。天明6年(1679年)の再築でご当地鎮守社であります。境内道路側に囲いがあり、藤沢市教育委員会の解説板が建ち船型3猿の庚申供養塔他石物があります。この庚申供養塔は1メートルはあろうか、寛文10年=1670年・市の重要文化財です。
この地域の寺社を廻ると同じような(寛文時代3猿)石塔をよく見かけることができます。

施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
2.5
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2013/09/22

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP