1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 横浜
  6. 横浜 観光
  7. ドックヤード プロジェクションマッピング
  8. クチコミ詳細
横浜×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
ドックヤード プロジェクションマッピング 施設情報・クチコミに戻る

短編の映画のよう~整理券が必要です~無料は嬉しい♪

  • 4.0
  • 旅行時期:2013/07(約11年前)
かめたろうさん

by かめたろうさん(女性)

横浜 クチコミ:12件

国重要文化財に指定されているドックヤードガーデンで今週始まったばかりのドックヤード・プロジェクション・マッピング。
平日は整理券発券機のところも閑散としていました。
夕方通ってもまだ発券できていたのでタカをくくっていました・・・。

土曜日の夜行ってみようと、朝10時からの整理券発券に8分過ぎてしまいましたが(><)
「最後尾」という札を持ったスタッフさんが長蛇の列の後ろに見えてー。
20分ほどかかって発券できました(そのときはまだどの時間も発券可能)。
19:30、20:10、20:50、21:30、22:10の5回、それぞれ500人ずつだそうです。
ひとりで人数分の整理券をもらうことができます。

「30分前にはさくら通り側の集合場所へ」ということなのですが、夜に出直した時にこの案内表示がなくて(探せなくて)あちこちうろうろ。
ほかにもうろうろしている人たくさんいました。
スタッフさん多くいるので聞いてみると良いです(HPには図で示されていました)。

時間に遅れて集合場所へ着きましたが、ちょうど入場中で整理券を見せると100番以下の方は前のブロックへと、前の方へ座らせてもらえました。
整理券の番号によってだいたいの位置が決まっているようです。

地面に座るので気になる方はちょっとした敷物あると良いかな。
あと、雨の後なども濡れてしまうので何か必要かも。
ただ、悪天候の時には上映されず、整理券の振り替えも行われないそうです。

"Ladies and gentremen!"から始まっていよいよ上映。
高さ約10メートル、幅約29メートルの船形の壁に沿って横浜の昔~今が石の壁に映し出されます。立体的で迫力ありましたよ~。
7分間があっという間でしたが、涼しくて楽しめました♪

整理券だけ確保できたら無料で楽しめて、その前後にもドックヤードガーデンのみらい横丁(お食事&お酒)で満足して帰ることができますので
是非行ってみてください☆☆

♪追加♪
2回目行ってきました~。
雨上がりの上映で私は整理券2桁(1番前のブロック)でしたので
最前列を確保してシートを持って行ったのですが、
ほとんどの方は立ったままの鑑賞でした。
背の低い方やお子様は、前の方のブロックでなければ各ブロックの端の方(右側か左側)で鑑賞されるか、
前に立っている方と間を空けるようにされると見えるかもです。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
友人
アクセス:
4.5
駅から5分くらい
人混みの少なさ:
4.0
投影時は余裕ですが、整理券発券時は並びます
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
4.5
迫力あります

クチコミ投稿日:2013/07/21

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP