1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 新潟県
  5. 上越・直江津
  6. 上越・直江津 観光
  7. 春日山城跡
  8. クチコミ詳細
上越・直江津×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
春日山城跡 施設情報・クチコミに戻る

日本五大山城とも称される、戦国の名将・上杉謙信公の居城跡

  • 4.0
  • 旅行時期:2013/04(約11年前)
紅い翼さん

by 紅い翼さん(非公開)

上越・直江津 クチコミ:6件

【春日山城跡(国指定史跡。日本100名城)】

・この「春日山城跡」は、もともと南北朝時代に越後国守護である上杉氏が春日山山頂の築城したのが始まりで、その後、上杉謙信公の居城として、天然の要害を持つ難攻不落の城として有名です。

・(車で登れる)上杉謙信公銅像前から1番上の本丸跡まで所要時間は、およそ20分から30分程度です。山城なのでたしかに急な道が連続することもありますが、ちゃんと遊歩道が整備されているので、歩きづらいところはあまり無かったかと思います。

・今回は、城跡の主要なところを巡っただけなので、1時間程度歩いたくらいでした。まだまだ春日山城の一部にしか回っておらず、もし本格的に制覇するなら半日は必要でしょう。さすが天下の名城・春日山城といったところでしょうか。。。

・また、本丸跡(天守閣跡)から眺める上越市街の眺望も素晴らしいので、お城に関心のない人でも、ハイキングがてらに登ってみるのもいいかもしれません。

・駐車場は、城跡周辺にいくつか点在しています。私は春日山神社参道(階段)前に止めました。ここであれば、春日山神社を経由して本丸跡まで登っていくにも比較的近く、かつ駐車スペースもそれなりにある(20台くらいか?)ので良いかと。なお、本丸跡に一番近いと思われる上杉謙信公の像近くの駐車場だと、もともと数台しか駐車スペースがなく、かつ(このスポットの性格上)中々空かないので注意。

施設の満足度

4.0

アクセス:
2.0
人混みの少なさ:
2.5
バリアフリー:
1.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2013/05/24

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP