1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 兵庫県
  5. 赤穂
  6. 赤穂 観光
  7. 赤穂大石神社
  8. クチコミ詳細
赤穂×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
赤穂大石神社 施設情報・クチコミに戻る

赤穂城跡にある義士所縁の神社

  • 3.0
  • 旅行時期:2013/04(約11年前)
ぴーぴーぴーさん

by ぴーぴーぴーさん(男性)

赤穂 クチコミ:10件

赤穂城の敷地内ある、赤穂浪士である四十七義士を祭る神社です。
参道の両側には義士47人の立派な石像が飾られています。

創建は大正元年と比較的新しいですが、敷地内には武具や書画など義士所縁の品々や資料を展示してある義士宝物殿もあります。境内は無料でしたが、義士宝物殿は有料でした。

施設の満足度

3.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.0
人混みの少なさ:
3.0
見ごたえ:
3.0

クチコミ投稿日:2013/05/02

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP