1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 伊東温泉
  6. 伊東温泉 観光
  7. 物見塚公園
  8. クチコミ詳細
伊東温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
物見塚公園 施設情報・クチコミに戻る

馬上姿の祐親像が伊東の安泰を見守っています

  • 4.0
  • 旅行時期:2013/02(約11年前)
風来坊之介さん

by 風来坊之介さん(男性)

伊東温泉 クチコミ:11件

 市街の南東方向の高台にある公園で、市役所の直ぐ近くです。
 ここは、伊東家館跡の伝承地の一つです。
 伊東家とは、伊東を発祥の地として全国に広がり、平安時代末期から鎌倉時代を経て戦国時代末期まで、長い間この地と関わりのあった一族です。
 因みに、相撲四十八手 「河津掛け」 の考案者として有名な河津三郎祐泰もその一族です。

施設の満足度

4.0

利用した際の同行者:
カップル・夫婦
アクセス:
1.5
市街から遠いのでバスが良いでしょう
人混みの少なさ:
5.0
訪ねた時は誰とも会いませんでした
バリアフリー:
1.5
高低差があり厳しいでしょう
見ごたえ:
4.0
馬上姿が凛々しいです (市役所建屋が立派です)

クチコミ投稿日:2013/03/15

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP