1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 銀座・有楽町・日比谷
  6. 銀座・有楽町・日比谷 グルメ
  7. ラ・メール・プラール 松屋銀座店
  8. クチコミ詳細
銀座・有楽町・日比谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
ラ・メール・プラール 松屋銀座店 施設情報・クチコミに戻る

東京でモンサンミッシェルのオムレツを(コースがおススメ!)

  • 4.5
  • 旅行時期:2013/01(約11年前)
mirakanさん

by mirakanさん(女性)

銀座・有楽町・日比谷 クチコミ:14件

以前から行きたいと思っていましたが、先日やっと行けました。
祝日の大雪の日にもかかわらず、1時半過ぎでお店はほぼ満席でした。
2時間で退店しないといけないのですが、ランチ時なので時間は問題なしですが、
話が弾んでいる方たちは「お時間です」と告げられていました。

今回は、ラ・メール・プラール・コース(2,980円)に。
前菜数種類の中から1品と、オムレツまたはマルミット(鍋物。パスタ、クリーム煮などなど数種類)から1品選びます。
パンかフライドポテトから一つ。
ココット(小鍋料理)を数種類から一品。
デザート(選べます)。

まず、前菜のボリュームがけっこうあります。
私はサーモンマリネ、友人はスモークチキンでした。
少しずつ交換しあって食べましたが、どちらも文句なく美味しかったです。
そしてメインのオムレツかマルミット。
私はオムレツ、友人はトマトパスタでした。
オムレツはかなり大きいですが、ふわっふわで軽くて美味しいです。
友人のトマトパスタもくどくない、トマトの風味が爽やかでとても美味しかったです。

パンとポテトも交換しました。
パンがとても香ばしくて美味しいですし、ポテトもジャガイモの甘みが出ていて美味しかったです。

ココットは、友人がフレッシュハーブ風味のきのこ。
きのこのお出汁が良く出ていて、とても美味しい。
私はフォアグラのポワレ。ジャガイモのクリーム煮のようなものにフォアグラがのっていましたが、フォアグラが良い調味料になって美味しかったのです。

お料理全体が薄味ですが、風味を生かしていて、とてもしっかりしたお味です。
濃い味付けが好き!という方には物足りなく感じるかも?

デザートは、友人がティラミス。私は塩キャラメルのクレープ。
私はあまりティラミスが好きではありませんが、ここのティラミスは美味しいと感じましたし、塩キャラメルのクレープは甘いのにくどさを感じず、絶品でした。
ぜひまた食べたいです♪

飲み物を一杯入れて一人4,000円弱。
お腹いっぱい、味も大満足でした。
アクセスも良い場所なので、観光で来られた方にもおススメです。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
友人
一人当たり予算:
4,000円未満 
アクセス:
5.0
有楽町駅からすぐ(国際フォーラムA)
コストパフォーマンス:
5.0
セットが非常にお得です。
サービス:
4.0
混んでいるので仕方ないですが、時間制限されることがあります。それ以外はとても良いです。
雰囲気:
4.0
こじゃれ感があります。ただ混みあっているので静かではありません。
料理・味:
5.0
オムレツ以外もとても美味しかったです
観光客向け度:
5.0
日本でモンサンミッシェルのオムレツが食べられる貴重なお店

クチコミ投稿日:2013/01/15

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP