1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 山梨県
  5. 甲府
  6. 甲府 交通
  7. 昇仙峡トテ馬車
  8. クチコミ詳細
甲府×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
昇仙峡トテ馬車 施設情報・クチコミに戻る

トテトテと聞こえる足音に注目!

  • 4.0
  • 旅行時期:2012/09(約12年前)
でかドラさん

by でかドラさん(非公開)

甲府 クチコミ:19件

秩父多摩甲斐国立公園に属し1923年に国指定名勝に指定され1953年に特別名勝に格上げされた御岳昇仙峡。日本二十五勝や平成の名水100選にも選ばれた自然天神森地区の長潭橋から始まり、途中の能泉地区までの渓谷沿いは車道が狭いためシーズン中の土日祝日は車両通行規制が行われ歩行者専用とされています。長潭橋から仙娥滝までの全長約5?に亘る渓谷は川が花崗岩を深く侵食したことにより形成された多くの奇岩見られます。トーフ岩・らくだ岩・猫岩・人面岩・登竜岩等が代表的な岩で奇岩を風景の中から探し出すのも面白いです。 散策していると長潭橋から能泉地区まで運行されているトテ馬車とすれ違います。馬が歩く時の足音がトテトテと聞こえる…、距離もそれなりにあるので歩くのが大変と思う人や馬好きの人にはおススメですね。

施設の満足度

4.0

コストパフォーマンス:
3.0
人混みの少なさ:
5.0
バリアフリー:
3.0
乗り場へのアクセス:
5.0
車窓:
3.0

クチコミ投稿日:2012/12/08

いいね!:1

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP