1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 熊本県
  5. 人吉
  6. 人吉 観光
  7. 大村横穴群
  8. クチコミ詳細
人吉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
大村横穴群 施設情報・クチコミに戻る

国指定史跡になっている不思議な横穴群

  • 3.5
  • 旅行時期:2012/10(約12年前)
はまちゃんさん

by はまちゃんさん(男性)

人吉 クチコミ:6件

JR肥薩線「人吉駅」のすぐ裏手に位置する丘陵の断崖面約800mの間に「大村横穴群」があります。東西2群に分かれて全27基の横穴があり、これらは6世紀から7世紀の古墳時代後期に造られた「墓」で、このうち7基の横穴の外壁に武具、幾可学文様、動物などが彫刻されているおり国指定史跡になっています。
岩の斜面の下部に横穴が並び、その下の芝生の斜面に遺跡への立入を制限する柵があります。安全面と遺跡保護を考慮した結果とは思いますが、岩に描かれた細かい装飾や穴の中は見えずらいものでした。
この直ぐ近くには近代化産業遺産に指定されている「人吉駅石造車庫」や「人吉駅転車台」などの施設もありますので、鉄道ファンの方々にはこれらの施設と横穴群の両方を見学することをオススメします。





施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
カップル・夫婦(シニア)
アクセス:
4.0
人混みの少なさ:
4.0
見ごたえ:
3.5

クチコミ投稿日:2012/11/25

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP