1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 福岡県
  5. 太宰府
  6. 太宰府 観光
  7. 太宰府天満宮
  8. クチコミ詳細
太宰府×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
太宰府天満宮 施設情報・クチコミに戻る

本殿の前には白い梅。京都から菅公を慕って飛んできたと言う「飛梅」もあります

  • 4.5
  • 旅行時期:2009/10(約15年前)
たびたびさん

by たびたびさん(男性)

太宰府 クチコミ:92件

福岡から大宰府天満宮へは、西鉄が便利。駅からはすぐに参道が続いていまして、名物の梅ヶ枝餅(うめがやもち)のお店とかおみやげ物屋もたくさんあって楽しいです。ここは菅原道真公が左遷された地ですので、この天満宮こそ全国天満宮の総本社です。文武両道に秀でて、天皇への思いも厚かったと言う菅原道真ですが、九州に左遷されるような政争は枚挙に暇がないはずで、道真がどうしてこうも庶民の信仰を集めたのか正直不思議でした。しかし、境内にある「菅公歴史館」で、その逸話の数々を見るうちに、なるほど、尋常ではない菅公の姿が理解できました。
なお、本殿の前には白い梅。京都から菅公を慕って飛んできたと言う「飛梅」もあります。


施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
4.5
人混みの少なさ:
4.5
バリアフリー:
3.0
見ごたえ:
4.5

クチコミ投稿日:2012/09/06

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP