1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 和歌山県
  5. 那智勝浦・太地
  6. 那智勝浦・太地 観光
  7. 燈明崎
  8. クチコミ詳細
那智勝浦・太地×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
燈明崎 施設情報・クチコミに戻る

日本で最初の「鯨油を使った」行灯式灯台

  • 4.0
  • 旅行時期:2010/01(約14年前)
のださん

by のださん(男性)

那智勝浦・太地 クチコミ:8件

1636年(寛永12年)に行灯式灯台「燈明台」が建てられ、それから燈明崎になったとか。
その燈明台が復元されています。
捕鯨に従事する人にとっては欠かすことのできないものだったのでしょうね。
吉備真備が漂着したことを記す碑や、山見台などもあります。
ここからの風景もまた絶品。

施設の満足度

4.0

クチコミ投稿日:2012/06/21

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP