1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 辰野・箕輪・高遠
  6. 辰野・箕輪・高遠 観光
  7. 伊那市立高遠町歴史博物館
  8. クチコミ詳細
辰野・箕輪・高遠×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
旅行記
Q&A
伊那市立高遠町歴史博物館 施設情報・クチコミに戻る

隣りには絵島囲み屋敷もあります

  • 3.5
  • 旅行時期:2011/04(約13年前)
たびたびさん

by たびたびさん(男性)

辰野・箕輪・高遠 クチコミ:7件

伊那市立高遠町歴史博物館は、高遠の歴史が学べる博物館。写真は高遠藩内藤家の時代の藩校「進徳館」の紹介コーナー。500人が学んだそうです。ただ、目玉は、仁科盛信の織田勢との戦いを説明するコーナー。これは武田が滅ぶ際、唯一の激しい戦い。盛信は勝頼の兄弟ですが、僅かな手勢で6万の大軍を迎え撃った壮絶な内容です。もう一つは、保科正之。徳川秀忠の側室の子で、養子に出されたのですが、徳川家光の異母弟であることから、また、才能を見出され、会津に国替え。会津藩の藩祖となるほか、4代将軍家綱の後見となって、幕府で手腕を発揮しました。展示は充実しています。なお、隣りには絵島囲み屋敷もあります。


施設の満足度

3.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
コストパフォーマンス:
3.5
人混みの少なさ:
3.5
展示内容:
3.5
バリアフリー:
3.0

クチコミ投稿日:2012/05/10

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP