1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 沼津
  6. 沼津 観光
  7. 日枝神社
  8. クチコミ詳細
沼津×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A
日枝神社 施設情報・クチコミに戻る

日枝神社〔神社〕

  • 5.0
  • 旅行時期:2012/01(約12年前)
横浜臨海公園さん

by 横浜臨海公園さん(男性)

沼津 クチコミ:20件

明治22年(1889年)以前は駿河國大岡庄車返の里と称した地に所在。

御祭神は、

大山昨神(おおやま いくのかみ)

である。

嘉保2年(1096年)に美濃守 源 義綱(みなもとの よしつな)(長久3年(1042年)〜天分2年(1132年)は、延暦寺衆徒、及び、日吉山王神職との間に紛争を生じ、延暦寺側が強訴を以って時の関白 二條師通(にじょう もろみち)(康平5年(1062年)〜承徳3年(1099年)7月18日)に訴出したが、関白は常日頃から延暦寺に依る強訴濫用の活用に不快感を抱いていた事から此れを却下した頃、関白が当時の流行病に罹病薨去した事から神罰に拠る死去として、此れを重視した北政所は日吉山王神社神霊を分霊し二條家荘園所有地を寄進し供料に宛てたのが該社起源創建とされる。
明治期まで隣接の三嶋大社より広大な社領地を有し、格も同格以上と認定されていたが、度重なる開発の都度、社有地を喪失し現有地に落着く。
大正期の2度の沼津大火、及び、沼津大空襲に幸いにして被災せず、明治期以前に於ける建築物が現存する稀有例。

早春ともなると境内の桜花群の開花が見事。

明治6年(1873年)2月 郷社指定
大正15年(1926年)11月25日 縣社指定



日枝神社(ひえ じんじゃ)
沼津市平町7−24
?: 055−962−1575
東海道本線沼津駅南口 沼津登山東海バス山王前停留所降車 徒歩1分
http://shizuoka-jinjacho.or.jp/shokai/jinja.php?id=4403143

施設の満足度

5.0

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
3.5
人混みの少なさ:
5.0
バリアフリー:
5.0
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2012/01/17

いいね!:45

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP