1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 熊本県
  5. 玉名・荒尾
  6. 玉名・荒尾 観光
  7. 玉名市立歴史博物館こころピア
  8. クチコミ詳細
玉名・荒尾×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
玉名市立歴史博物館こころピア 施設情報・クチコミに戻る

玉名の歴史がよく分かります。

  • 3.0
  • 旅行時期:2007/12(約17年前)
キャップさん

by キャップさん(男性)

玉名・荒尾 クチコミ:11件

前方後円墳をイメージした建物で平成6年5月開館しました。古代・中世・近世にわたり、菊地川口の港、川藩の貿易港として対外的にも発展した高瀬津を中心とする玉名の歴史を常設展示し、栄えた玉名の歴史と文化を紹介しています。館内には、貿易に関する古文書や肥後米の積出しに使った千石船の模型、約1600年前の舟形石棺などを展示してあります。また、音と光と映像でユニークに構成されたシンボルオブジェ「幻の舟」や屋上の巨大な「十六」展示塔の夜間無料開放行われています。その他、季節ごとの折々の企画展、市民が参加できる館外活動も行われています。料金も安く利用しやすいので、玉名の歴史を知りたい人にはおすすめです。

施設の満足度

3.0

アクセス:
3.0
コストパフォーマンス:
3.0
人混みの少なさ:
3.0

クチコミ投稿日:2007/12/30

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

このユーザーが利用した周辺のスポット

PAGE TOP