-
湯量豊富な温泉が自慢の宿。ボウリング場・つかさの湯も隣接。
JR玉名駅 九州新幹線新玉名駅より車で7分/九州自動車道菊水ICより車で15分
3.34
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
例年にない厳寒の日々を温泉で癒そうと、全国旅行支援を利用して訪れた。お目当ての大浴場はサウナ付き。サウナで汗を流し、穏...もっと見る
-
玉名温泉 山もみじの宿 八芳園
高級旅館
『半露天付き』贅沢な和洋室と『畳の風呂』が好評。全室お部屋食。
九州道/菊水ICより15分 (太宰府ICより60分) 熊本市内より車で50分 玉名駅 新玉名駅より車で6~8分。
3.32
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
初めて玉名方面の温泉に行きました。温泉街かと思っていましたら、ここだけが離れた場所に位置していました。朝夕ともお部屋食...もっと見る
-
-
-
玉名温泉 ホテルしらさぎ
旅館
お手頃な値段で美味しいお食事。心を癒すアットホームな温泉旅館。
九州自動車菊水ICより玉名温泉街へ車で15分。JR玉名駅よりタクシーで5分
3.26
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
お手頃お値段ですが、お料理が一手間かかって美味しかったです。例えば、お肉の焼き物ですがソースが美味しかったり、デザート...もっと見る
-
-
-
-
街の中、されど山の中、南向きの丘の上で疲れをいやす泉質と豊かな湯量
玉名駅より車で7分
3.21
- 温泉
- 露天風呂
- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
立願寺温泉ホテル 湯里は、玉名温泉街を見下ろす高台に建つ大型ホテル。ただ、泊まったエリアの客室に向かうエレベーターがな...もっと見る
-
-
-
-
-
ビジネスホテル五十鈴荘
スタンダードホテル
新たなサービスに取り組んでいるビジネスホテルです。
荒尾駅より徒歩15分程度。南関ICよりお車にて30分程度。
3.03
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
仕事でお世話になりした。毎日。よう気な支配人さん。帰るのが楽しみになるような 気がしました。久々 気持ちよく 利用させ...もっと見る
-
司ロイヤル別邸 つかさの里
高級旅館
玉名駅より車で約5分
3.01
- 温泉
露天風呂大浴場駅から5分- コンビニ近
インターネット可
-
-
玉名温泉初宿泊。宿は司ロイヤル別邸 つかさの里にとりました。玉名市中心部玉名温泉の司ロイヤルホテル、玉名温泉つかさの湯...もっと見る
-
全国旅行支援 対象プランのご注意
今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。
また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。
割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。
玉名・荒尾の宿泊施設をカテゴリから探す
旅館
もっと見るスタンダードホテル
もっと見る-
評価なし
-
2.8
-
評価なし
-
評価なし
クチコミ
宿泊キャンペーンを利用して宿泊しました。少しお高めの旅館。館内はとてもおしゃれ。掃除も行き届いていて、清潔感が有ります。部屋食なのも良かったです。部屋の窓と、温泉から綺麗な庭と紅葉も見られました。ライトアップも良かったです。
キャンペーンやクーポンを使いお安く泊まれました。和モダンな建物で、こじんまりとしていて、静か。とても良かったです。足が悪い方は1階の部屋にした方が良いと思います。急な階段を登ります。部屋も広くて綺麗で快適。食事も美味しくてボリュームもありました。
立願寺温泉ホテル 湯里は、玉名温泉街を見下ろす高台に建つ大型ホテル。ただ、泊まったエリアの客室に向かうエレベーターがないのにはびっくり。スーツケースを持って階段を上り下りしました。
部屋は狭くはないけど、飾り気がなくてざっとした感じ。ただ、朝方、市街を見下ろす眺めには癒されました。風呂はゆったりしていますが、玉名温泉はあんまり特徴がない温泉。そこまで期待はしない方がいいかもしれません。朝飯もまあ最低限かなと思います。
玉名の温泉街にあるホテルです。
玉名温泉の中では規模の大きい施設で、婚礼や宴会なども行っています。館内にはレストランや土産物売り場なども完備。
司ロイヤルホテルは立ち寄り湯単独での利用はできませんが、レストラン四季亭にて、2500円以上のランチを利用すると温泉大浴場が利用できます。
二つの大浴場はそれぞれ傘咲の湯と竹篭の湯と名付けられ、和傘と竹灯が露天に飾られています。かけ流しで加水なし。弱アルカリ性で肌に優しいお湯です。内湯一つ、露天一つにサウナ+水風呂の構成。玉名温泉の中では大きい施設なので、大浴場も大人数でも利用できる造りになっていました。
内湯には金属製の手すりと階段が設置され、足腰が強くない人でも利用しやすいようにしてあり、好印象でした。リニューアルもされてきれいで清潔感もあり、メンテナンスも良好でした。
スタッフの皆さんの接客も良く、気持ちよく利用できました。
駐車場は入口よりも低い位置にありますが、エレベーターが設置されていました。
旅の途中、玉名温泉でランチ+温泉を楽しむという利用の仕方もありだと思いました。
初めて玉名方面の温泉に行きました。温泉街かと思っていましたら、ここだけが離れた場所に位置していました。朝夕ともお部屋食で、半露天風呂つきでしたので、到着して一歩も外に出ることなく過ごすことができました。コロナ渦の旅行には最適な場所です。スタッフの方の対応もとても気持ちよく、食事も薄味でとても美味しかったです。半露天風呂がもう一工夫あったらなと思いました。この季節ですので蚊が結構入ってきて困りました。(蚊退治のスプレーは置いてありました。)
Q&A 掲示板
玉名・荒尾 ホテルについて質問してみましょう。