1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 栃木県
  5. 日光
  6. 日光 観光
  7. 日光山輪王寺
  8. クチコミ詳細
日光×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
日光山輪王寺 施設情報・クチコミに戻る

大猷院の向き

  • 5.0
  • 旅行時期:2007/09(約17年前)
megmeguさん

by megmeguさん(女性)

日光 クチコミ:34件

拝殿の先に相の間(あいのま)・本殿が続いてて、相の間まで上がることができる。
外観は黒を基調にしたシックな色使いやけど、中は金ぴかやった。
寺院の本尊は南を向いてお祀りするもんで、東照宮もそうなってる。
でも、大猷院の本殿は鬼門である東北を向いているねんて。
家光公が、「死後も東照大権現(家康公)の側でお仕えする」と遺言したからっていうそうやけど、地図で見ると、ほんまは恒例山のほうを向いて建ってるそうや。
北東向きでは寺院としての形に外れてしまうので、本殿の奥の壁の裏にもう一つ部屋を造って、そこに釈迦三尊画像が後ろ向きに掛けられて、南を向くようにしてあるらしい。

施設の満足度

5.0

アクセス:
4.0

クチコミ投稿日:2007/09/25

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP