1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 栃木県
  5. 日光
  6. 日光 観光
  7. 日光山輪王寺
  8. クチコミ詳細
日光×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
日光山輪王寺 施設情報・クチコミに戻る

二天門裏のかわいそうな風神・雷神

  • 5.0
  • 旅行時期:2007/09(約17年前)
megmeguさん

by megmeguさん(女性)

日光 クチコミ:34件

二天門には四天王のうちの持国天と広目天が祀られてる。
その裏側には、風神と雷神がちょこんといはる。
風神の手の指は4本で東西南北を、雷神のは3本で過去・現在・未来を表してるそうや。足の指は両方とも2本で天と地を示してるねんて。
この風神・雷神、もともとは東照宮の陽明門にいはったそうや。
それが。明治の神仏分離でここに移されてしまってんて。
仁王さんは明治30年に元の場所に戻ることができはってんけど、風神・雷神はまだ戻られへん。
陽明門の風神・雷神さんのいはった場所には、木像の武将がいはる。
いつか帰るはることができるんやろか。
風神・雷神は京都七条仏所の康音(こうおん)さんの作やそうや。

施設の満足度

5.0

クチコミ投稿日:2007/09/24

いいね!:0

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP