1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 愛知県
  5. 名古屋
  6. 名古屋 観光
  7. 赤門通
名古屋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

赤門通

名所・史跡

名古屋

このスポットの情報をシェアする

赤門通 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11933991

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
赤門通
住所
  • 愛知県名古屋市中区大須3丁目
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
みかんさん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

名古屋 観光 満足度ランキング 98位
3.33
アクセス:
4.25
人混みの少なさ:
4.00
バリアフリー:
4.00
見ごたえ:
4.00
  • 屋根なし商店街

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/01(約5ヶ月前)
    • 0

    大須商店街の繁華街の北側を東西に通っている通りです。古着屋、パソコン関連や家電、トレカやフィギュアなどを扱うショップが多く...  続きを読むあります。屋根があるアーケード街ではないので、天気が悪い日は少しだけ歩きづらいかもしれん。  閉じる

    投稿日:2024/01/03

  • 名古屋の秋葉原

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約1年前)
    • 0

    大須エリアの北側を走る青空商店街です。アーケード街である東仁王門通りや万松寺通りに比べると人通りはやや少なめですが、ここは...  続きを読むここで需要のある通りだと思います。目立つのは古着屋やPCショップ、トレカやフィギュアなどを扱ういわゆるヲタク系のショップ、メイドカフェなどなど。秋葉原みたいな通りです。  閉じる

    投稿日:2023/05/26

  • 大須商店街の北側を東西に通る

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    賑やかで大きな大須商店街の繁華街の北側を東西に通っている赤門通。アーケードの屋根はないのですが、通りの入口には「赤門通」と...  続きを読む書かれた大きな門があり、他の通りとはちょっと違う雰囲気がありました。
    この通り沿いにはパソコン関連や家電などのショップが多く並んでいるほか、大須らしく飲食関連のお店もいくつかありました。私はPC関連については詳しくないですが、そうした機材などを安く購入するにはいいところなのかもしれません。  閉じる

    投稿日:2023/05/01

  • 情緒あふれる

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    名古屋の浅草と呼ばれる大須観音一体ですが、浅草はお土産屋さんや飲食店ですがこちらは食べ歩きができたり、若者向きのお店が多く...  続きを読むよりエキサイチングです。ファッションや靴店まで豊富です。時間をかけて散策すべき場所です  閉じる

    投稿日:2023/02/05

  • アーケードのない青空商店街

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 1

    名古屋市地下鉄「上前津駅」から徒歩で8分ほどです。アーケードがない商店街です。衣料品のお店が多いです。古着屋さんもあります...  続きを読む。「裏門前町通り」との交差点には「UFO信号機」というとても珍しい信号機があるんです。支柱が一本しかない省スペース型の信号機です。  閉じる

    投稿日:2023/01/11

  • 大須地区の、赤い門が目印となっている通り

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    名古屋の一大商業地区である、大須に存在している通りのうち、赤い門が目印となっている通りです。11月上旬の平日夕方の時間帯に...  続きを読む訪問しました。通りには、飲食店、生活に密着したお店、サブカルチャーのお店が、混在している印象を受けました。また、多くの人で賑わっていました。   閉じる

    投稿日:2022/11/08

  • 名古屋市観光で立ち寄りました。赤門通りは、赤門明王殿から赤門明王殿通りが少しあり、大須本通りの東側から南大津通りまで東西に...  続きを読む走っている通りです。西端の角に第2アメ横ビルというビジネスビルがあります。アメ横と言う名から思わず上野を思い出してしまいました。  閉じる

    投稿日:2023/04/28

  • 大須商店街

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    大須商店街の通りのひとつです。万松寺通りや東仁王門通りのようなアーケードにはなっていませんでしたが、通りの入口付近には「赤...  続きを読む門」と書かれた大きな門があり、通り沿いには、たくさんの飲食店やショップなどがあるので、休日はたくさんの人たちで賑わっていました。  閉じる

    投稿日:2022/10/19

  • 赤い立派な門がかなり目立ちます

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    この日は名古屋に買い物に行って来ました。地下鉄で矢場町に来ていて、周辺を歩いていると、赤門通りの門が見えました。

    ...  続きを読む須商店街へ続く通りのようで、赤い立派な門がかなり目立ちますね。通りには、雑貨、飲食店、カフェ、お土産店、ファッションなど何でも揃う商店街のような感じです。

    暑い時期でしたが、観光客、地元の方も多く活気がある通りでした。外国人の旅行者も何人か見かけました。  閉じる

    投稿日:2022/08/04

  • 大須商店街の北の方にある通りです。
    この界隈はアニメグッズや古本屋、中古ゲームソフトなどのお店が多く秋葉原を思わせる雰囲...  続きを読む気で、サブカル好きな自分は楽しく歩き回れました。
    大須の散策ついでに興味があれば立ち寄ってみてはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2022/12/07

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

赤門通について質問してみよう!

名古屋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • su3さん

    su3さん

  • toshibaa45さん

    toshibaa45さん

  • air24airさん

    air24airさん

  • sirokuma123さん

    sirokuma123さん

  • KENKENさん

    KENKENさん

  • tenkuusogoさん

    tenkuusogoさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

名古屋 ホテルランキングを見る

愛知県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP