1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 高槻・島本
  6. 高槻・島本 グルメ
  7. 京都 錦もちつき屋
高槻・島本×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

京都 錦もちつき屋

グルメ・レストラン

高槻・島本

このスポットの情報をシェアする

京都 錦もちつき屋 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11868516

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
京都 錦もちつき屋
住所
  • 大阪府高槻市高槻町20-12 久保田ビル 1F
営業時間
11:00~18:00
休業日
無休
予算
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

高槻・島本 グルメ 満足度ランキング 32位
3.3
アクセス:
4.33
コストパフォーマンス:
3.67
サービス:
4.33
雰囲気:
4.00
料理・味:
4.33
バリアフリー:
3.33
観光客向け度:
3.00
  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    京都 錦 もちつき屋

    4.5

    • 旅行時期:2021/07
    • 投稿日:2024/06/11

    阪急高槻市駅から数分の「高槻センター街」にある  こちらのお店【 京都 錦もちつき屋 】 「みたらし団子」や「...  続きを読むわらび餅」が人気のお店です。 この日の「本日のおすすめ」は 「赤しそ大福」「大入豆のし餅」でした。 「かき氷」もありますが、イートインのみ。  閉じる

    うさぎ姫

    by うさぎ姫さん(女性)

    高槻・島本 クチコミ:733件

  • いろんなメニューがあります

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    高槻センター街の中にあるお餅などのお店です。青い看板が目印です。つきたてのお餅が買えます。あべかわ餅、おろし大根餅、わらび...  続きを読む餅・・他にみたらし団子、うどん、ぜんざい、かき氷など。店内でいただくこともできます。  閉じる

    投稿日:2022/06/19

  • 京都 錦もちつき屋

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    「高槻センター街」にある こちらのお店【 京都 錦もちつき屋 】

    この時は夕方だったので お昼のメニューは 終了して...  続きを読むいました。

    店内で つき上げた 「つきたてもち」

    「焼き餅セット」「ぜんざい」

    そして「白みそ雑煮」などなど…いろいろなメニューがあり、

    店内 イートインコーナーでゆっくりいただけます。



    この時「切餅」通常2000円 が1500円 とお買い得でした。

    賞味期限が2月5日。開封後は、冷凍です  閉じる

    投稿日:2022/01/19

  • シャインマスカット大福 ・わらび餅 ・おはぎ

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    「JR高槻駅 」からも 「阪急高槻市駅」からもアクセスできる

    アーケード商店街「高槻センター街」

    その中にある...  続きを読む こちらのお店【 京都 錦もちつき屋 】

    この時は 店員さんが暇そう〜に立っていました。

    「えびのし餅」がお買い得でした。

    シャインマスカット大福 ・わらび餅 ・おはぎ などもありました

    シャインマスカット大福 は 土日祝日限定です  閉じる

    投稿日:2021/11/19

  • 京都 錦もちつき屋

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    「JR高槻駅」からも 「阪急高槻市駅」からも アクセスできる「高槻センター街」

    その中にある こちらのお店【 京都 ...  続きを読む錦もちつき屋 】

    「つきたて餅」のお店ですが、「みたらし」「かき氷」「ぜんざい」「わらび餅」なども あります。

    この日の〈本日のおすすめ〉「抹茶大福」ほか…ありました
      閉じる

    投稿日:2021/09/11

  • お餅、甘味のお店です

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    高槻センター街にある、滋賀県産の江州羽二重もち米を使用したつきたておもちが人気のお店です。備長炭で焼いた焼き餅、ぜんざい、...  続きを読む今の季節はかき氷もいただけます。店頭ではみたらしだんごやあんこもちなどが販売されています。みたらしだんごを買いました。家で食べる時は温め直しがおすすめだそうです。すぐ食べたかったのでそのまま食べましたがおいしかったです。  閉じる

    投稿日:2021/07/13

  • 京都 錦 もちつき屋

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 1

    阪急高槻市駅から数分の「高槻センター街」にある 

    こちらのお店【 京都 錦もちつき屋 】

    「みたらし団子」や「...  続きを読むわらび餅」が人気のお店です。

    この日の「本日のおすすめ」は 「赤しそ大福」「大入豆のし餅」でした。

    「かき氷」もありますが、イートインのみ。  閉じる

    投稿日:2021/07/06

  • 男性のお客さんが 並んでいました

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    JR高槻駅からも 阪急高槻市駅からも アクセスできる「高槻センター街」

    その中にある こちらのお店【 京都 錦もちつ...  続きを読むき屋 】

    「みたらしだんご」「いちご大福」「あんいりわらび」などが人気のお店です。

    「つきたて餅」もあります。

    この時は 男性のお客さんが 数人も並んでいました。

    ご家族のためにお持ち帰りかなぁ?

    店内でゆっくり「ぜんざい」もいいですね(^^)
      閉じる

    投稿日:2021/05/09

  • 京都 錦もちつき屋

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    アレ? こんなお店 前はあったかなぁ~? 新しくオープンしたのかな?

    高槻市で 発見したこちらのお店

    【 京都...  続きを読む 錦 もちつき屋 】

    店内には「のし餅」が いろいろ並んでいました。

    「えびのし餅」はピンクでキレイ!

    「いちご大福」「つきたてあんこ餅」「みたらし団子」なども 人気です。

    お会計は…1万円札のみは お断りなので…要注意  閉じる

    投稿日:2021/04/02

  • 京都っぽいです

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 1

    この日は高槻で夜の食材を調達しました。
    商店街を歩いていると新しいお店ができていました。
    錦の餅屋さんというお店です...  続きを読む

    店頭でみたらし団子を焼いていたり、
    つきたてのお餅を売っていたりします。
    店内飲食もできますが、
    もちろんまだそれは行っていません。

    店頭販売していた小さな草餅を
    買いました。
    さすがつきたて。
    柔らかくて美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2021/03/01

  • 錦市場の人気店!

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    京都の錦市場にあった、人気の餅屋さんです。高槻センター街に移転オープンしていました。白味噌雑煮700円を食べました。つきた...  続きを読むての餅は、柔らかくて程良い弾力です。また、店頭で持ち帰り用の団子を打売っていたのですが、昼過ぎには完売していました。  閉じる

    投稿日:2021/02/13

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

京都 錦もちつき屋について質問してみよう!

高槻・島本に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • とらきのこ2さん

    とらきのこ2さん

  • うさぎ姫さん

    うさぎ姫さん

  • たいきさん

    たいきさん

  • たけちさん

    たけちさん

周辺のおすすめホテル

高槻・島本 ホテルランキングを見る

大阪 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP