1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 亀有・柴又
  6. 亀有・柴又 観光
  7. 映画の碑
亀有・柴又×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

映画の碑

名所・史跡

亀有・柴又

このスポットの情報をシェアする

映画の碑 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11615049

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(23件)

  • 名文句

    • 2.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    柴又駅を降りて、寅さんの銅像の脇を過ぎてそのまま進んで行くと、帝釈天参道の入口の右側にこの碑があります。寅さん映画の山田洋...  続きを読む次監督ん直櫃で、あの有名な寅さんのセリフ「私、生まれも育ちも葛飾柴又です。。」と刻まれています。単なる四角い黒っぽい石碑ですが、映画の町の雰囲気が出ています。  閉じる

    投稿日:2016/10/18

  • 寅さんの名台詞

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    ざっくりした名前の碑ですが、葛飾柴又と言えば、男はつらいよで、映画の中での寅さんの自己紹介の名台詞が記載されています。
    ...  続きを読む寅さん、もしくは、男はつらいよの碑ではなく、映画の碑とした理由はわかりませんが、周知の事実ということでしょうか…
    山田洋次の直筆ぽいので、寅さんファンには必訪スポットともいうべきスポットです。  閉じる

    投稿日:2017/01/20

  • 私 生まれも育ちも

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

     帝釈天の参道入り口にある石碑。『男はつらいよ』で、寅さんがセリフを滔々と述べるシーンは、余りの口跡の良さからスタッフの間...  続きを読むで「寅のアリア」と呼ばれていたという。また、監督の山田洋次は渥美清が記憶している口上を映画のセリフに取り込んでいた。そんな逸話がよみがえるような石碑だ。石碑のふちは映画のフィルムをかたどってある。  閉じる

    投稿日:2017/12/30

21件目~23件目を表示(全23件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP