1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 恵比寿・代官山
  6. 恵比寿・代官山 グルメ
  7. 牡蠣とシャンパン 牡蠣ベロ 恵比寿店
恵比寿・代官山×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

牡蠣とシャンパン 牡蠣ベロ 恵比寿店

グルメ・レストラン

恵比寿・代官山

このスポットの情報をシェアする

牡蠣とシャンパン 牡蠣ベロ 恵比寿店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11590736

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
牡蠣とシャンパン 牡蠣ベロ 恵比寿店
住所
  • 東京都渋谷区恵比寿1-7-10 ハイライフ恵比寿 1F
予算
(夜)2,000~2,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(4件)

恵比寿・代官山 グルメ 満足度ランキング 365位
3.22
アクセス:
5.00
コストパフォーマンス:
4.00
サービス:
4.50
雰囲気:
5.00
料理・味:
5.00
バリアフリー:
0.00
観光客向け度:
4.00
  • 恵比寿の穴場

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    恵比寿の人気スポットの恵比寿市場の入り口にあります。カキとシャンパンはミスマッチのようでも実はフランスのオイスターバーでは...  続きを読む鉄板の組み合わせなので悪くないです。しかもきどらずおいしく食べれるので1人でも入りやすいです  閉じる

    投稿日:2022/03/06

  • 牡蠣ベロ♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    牡蠣とシャンパンとの看板が目に入ったので利用してみました。生ガキに期待していたのですが、蒸しと焼きしかありませんでした。食...  続きを読む事メニューは10品ほどで、カウンターのみの店内でしたので軽く飲むのにちょうどよいです。  閉じる

    投稿日:2020/05/03

  • 残念です

    • 1.0
    • 旅行時期:2017/10(約7年前)
    • 0

    前から気になっていたので初めていきましたが、非常に残念でした。お通しが白ワインの30mぐらいのショットグラスで500円。生...  続きを読む牡蠣が値段800円以上の物が全てで、出てきたのは足の親指くらいの大きさで今まで見た中で一番小さい生牡蠣でした。コスパが全般的に悪く、彼女と二人で三品くらいでドリンクこみで5000円くらい。今まで飲酒店で払った5000円で一番満足度が低い食事でした。恵比寿という場所もあるからなのか値段見直した方がいいです。店員さんの気遣いや心配りもイマイチ  閉じる

    投稿日:2017/10/05

  • 恵比寿横丁

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 0

    夜中の12時を回ってから行きましたが、さすがは恵比寿横丁。どのお店も人で溢れていました。牡蠣が好きなので横丁のちょうど最後...  続きを読むのこのお店を見つけ、入店。厚岸の牡蠣を頂きました。数種類用意はあったようなんですが他は全て売り切れで残念。スタンディングというのも珍しいですし、店員さんもほろ酔いでいい感じですw
      閉じる

    投稿日:2016/12/26

1件目~4件目を表示(全4件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

牡蠣とシャンパン 牡蠣ベロ 恵比寿店について質問してみよう!

恵比寿・代官山に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • KENKENさん

    KENKENさん

  • にゃんこさん

    にゃんこさん

  • 久森謙昌さん

    久森謙昌さん

  • foodfighterさん

    foodfighterさん

周辺のおすすめホテル

恵比寿・代官山 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP