1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 三浦海岸・三崎
  6. 三浦海岸・三崎 観光
  7. 本瑞寺
三浦海岸・三崎×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

本瑞寺

寺・神社・教会

三浦海岸・三崎

このスポットの情報をシェアする

本瑞寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11559438

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
本瑞寺
住所
  • 神奈川県三浦市三崎1-19-1
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
とものり1 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

三浦海岸・三崎 観光 満足度ランキング 47位
3.26
アクセス:
3.75
人混みの少なさ:
2.75
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.75
  • 三崎港に数ある食堂でマグロを味わおうとしたが、込んでいて、40分待ちというので、時間つぶしに訪ねてみた。食堂がいくつか並ぶ...  続きを読む海沿いの道路から登る高台にある。急な階段をゆっくり歩いて頂上に着くと、後方に赤い三浦大橋を望めた。寺は、ほどほどの境内が広がり、案内板には「源頼朝が設けた御所のひとつ」とあった。この辺りまで権勢が及んでいたのか。
      閉じる

    投稿日:2022/11/17

  • 桜の御所跡に本瑞寺

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    <三崎の三御所;椿の御所/桜の御所/桃の御所;源頼朝が建立>を訪ねていますが、跡地には寺院がありました。桜の御所跡には[本...  続きを読む瑞寺]が…初詣した海南神社の直ぐ近くに(裏門に駐車場が)。本瑞寺門前の石碑には「桜御所旧跡」;頼朝公は千本の桜を植えさせて花見を…吾妻鏡には奥方の政子,源頼家,源実朝が、北条時政等の御家人も♪ (`北条政子`ですが婚礼して`源政子`? 別姓は始まり(^^) 開基は三浦義意(三浦道寸の嫡男;三浦一族の最後の当主)で三浦一族の菩提寺!   閉じる

    投稿日:2020/01/10

  • ここは桜の御所跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    本瑞寺は、光念寺と並んで建つ三崎市街を見下ろす山の上。私がいくつか回った三崎のお寺の中では境内の手の入り方など一番豊かなお...  続きを読む寺のような感じです。
    境内に案内板があって、ここは桜の御所跡。源頼朝が三崎に風光明美な場所として、桜、桃、椿の三つの御所を作ったのだそうです。ちょっと歴史もあるお寺です。  閉じる

    投稿日:2017/01/16

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

本瑞寺について質問してみよう!

三浦海岸・三崎に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たびんちゅさん

    たびんちゅさん

  • UD&BFさん

    UD&BFさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

周辺のおすすめホテル

三浦海岸・三崎 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP