1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 香川県
  5. 琴平・金刀比羅宮周辺
  6. 琴平・金刀比羅宮周辺 観光
  7. 金刀比羅宮 御年神社
琴平・金刀比羅宮周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

金刀比羅宮 御年神社

寺・神社・教会

琴平・金刀比羅宮周辺

このスポットの情報をシェアする

金刀比羅宮 御年神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11558621

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(23件)

  • 農作穀物豊穣を司る神様

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    御前四段坂の途中、右手に御年神社と事知神社があります。
    御年神社の御祭神は、大年神・御年神・若年神です。
    農作穀物の豊...  続きを読む穣を司る神様なのだそうです。
    社殿は流造・銅板葺です。
    御前四段坂の一段目の左右に「御前四段坂ゴールドプレート」があります。
      閉じる

    投稿日:2016/05/13

  • 長くて急な坂の途中にあります!

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    今日は香川県琴平にある「金刀比羅宮」にきています。頂上の本宮まで785段とのことですが、652段の真須賀神社から最後の78...  続きを読む5段までは長い階段となります。その石段は4段階に分かれていて、その途中に二つの社がありその手前ひとつが御年神社となります。御祭神は、大年神・御年神・若年神とのことで、農作穀物を司る神で、社殿は流造、銅板葺で風格がありますね。もうひとつの事知神社も覗いてみましょう。  閉じる

    投稿日:2016/03/29

  • ミトシ

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    御本宮に至る長い石段をエッチラオッチラ上がっていくと、真ん中あたりの右サイドにある。御祭神は、大年神・御年神・若年神であり...  続きを読む、農作物、穀物を司る神である。農業に従事する人は拝まない手はないであろう。大年神というのはスサノオのセガレである。  閉じる

    投稿日:2015/10/20

21件目~23件目を表示(全23件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP